mo

クレジットカード

AMEXプラチナのカードを発行してからやったこと

アメックスカードを申し込んで届いてからやったことを備忘録で書き残します。アプリをインストールして初期設定を行う Amex JapanAmerican Expressファイナンス無料アプリをインストールして以下を実施しますオンラインサービスの...
Travel

Marriott(マリオット)とHilton(ヒルトン)の会員証をApple Walletに追加する方法

Marriott(マリオット)とHilton(ヒルトン)の会員証をApple Walletに追加する方法を紹介します。アプリMarriottHilton方法Hiltonアプリアプリのトップ画面から右下のAccountをタップ上のタブでAcc...
東京湾岸

【宿泊記】ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス ゲストルーム 和(なごみ)スイート

東京都中央区晴海にある「ザ・パークハウス晴海タワーズ・ティアロレジデンス」というマンションのゲストルームに宿泊する機会がありましたので写真の紹介です。マンションの公式サイトharumitowers.com今回は「ゲストルーム 和(なごみ)ス...
香港

仕入れ目線での香港のアウトレットモールおすすめ5選

この記事では仕入れ目線での香港にあるアウトレットモールの紹介となります。時期によりますが、up to 90%OFFでブランド品がとても安く手に入る可能性もあるので、仕入れも見据えれると思います。なお、中華圏における割引率の表示は「折」と表記...
東京湾岸

【中古タワーマンション訪問録】晴海エリアのベイシティ晴海スカイリンクタワーを内覧してきました。

晴海エリアで一番勝どき駅に近いマンションで以前から興味のあった「ベイシティ晴海スカイリンクタワー」の内覧をしてきました。このマンションは半分が分譲で半分がUR賃貸となっている特徴的なマンションです。その為一般的にあ分譲のマンションに比べて共...
東京湾岸

ブリリアマーレ有明の共用施設「THE33」の魅力について

概要東京都江東区有明エリアのタワーマンションでも共用施設の豪華絢爛さで抜きん出ているブリリアマーレ有明(略称:BMA)の共用施設に関して写真ともに紹介します。bma33.com共用施設「THE33」bma33.comブリリアマーレ有明の共用...
北京

JALグローバルウォレット(JGW)を利用して中国・北京のATMから現地通貨(中国元)を引き出した話

北京に旅行に行った際に、JALグローバルウォレットを海外ATMから出金できる「ショッピング+ATMコース」にて申し込んでいたこともあったので早速利用をしてみました。北京については以下もご参考ください出金できる銀行とできない銀行があったこのサ...
ブログ

台北へいったあなたにおすすめする古都台南のおすすめスポット

一度台湾(台北)に行ったけどもう一度台湾にいきたい、次はどこに行こう、、という考えを持っている方にはお勧めできるのが台湾の古都・台南です。台南の概要台南は名前の通り台湾の南の方にある都市です。台湾が先住民族だけが暮らしている時代にオランダ人...
ブログ

2019年版:HSK3級の確実な攻略方法は過去問をひたすら解く事

HSK3級に合格したので、実際にやった勉強法を紹介します。なお勉強は、試験日の3週間前ぐらいから毎日やりました。前提として、簡単な挨拶程度は中国語で言える中国や台湾に行ったことがある学校の授業で中国語を習ったことがあるといった層を想定してい...
ブログ

楽天銀行のセキュリティカードを紛失した場合の再発行手順

楽天銀行のセキュリティーカードを紛失してしまい、再発行を行ったのでその手順を残しておきますどこに電話をするのか0570-064-924その他全般お問い合わせから電話してオペレーターに事情を説明すればokです。再発行手数料1000円+税 かか...