虎ノ門ヒルズにあるアンダーズ東京の宿泊記です。
東京23区にある5つ星ホテルの一つで、ハイアット系列のホテルです。
今回はAMEXのWebサイトから予約をして宿泊しました。
アクセス
日比谷線の虎ノ門ヒルズ駅もしくは銀座線の虎ノ門駅が最寄りとなります。
東京BRTでは虎ノ門ヒルズまでバスが走っているので、湾岸エリアからのアクセスはバスが良さそうです。
エントランス
1Fから51Fへの直通エレベータによってチェックインカウンターへ行きますが、同時にあるのがアンダーズのラウンジです。
![](https://teriablog.com/wp-content/uploads/2023/04/20211030235611-1024x768.jpg)
ここでチェックインをして客室へ案内頂く流れになります。
客室
客室は皇居ビューのスタンダードルームでした。
アンダーズは客室が全て高層階(47F ~ 50F)にあることから、どの方位であっても眺望の解放感が期待できそうです。
![](https://teriablog.com/wp-content/uploads/2023/04/20211031000416-1024x768.jpg)
![](https://teriablog.com/wp-content/uploads/2023/04/20211031110523-1024x768.jpg)
![](https://teriablog.com/wp-content/uploads/2023/04/20211031110430-1024x768.jpg)
ジム・スパ
37Fはジムやスパ、プールを擁したフロアとなっています。ここは「AO スパ&クラブ」と呼ばれる施設で、アンダーズの宿泊客と会員限定で利用可能となっているそうです。
私はジムの利用をしましたが、設備が整っていて運動をする分には申し分と言えそうです。
![](https://teriablog.com/wp-content/uploads/2023/04/20211031104510-1024x768.jpg)
![](https://teriablog.com/wp-content/uploads/2023/04/20211031104447-1024x768.jpg)
イブニングタイム
アンダーズでは(私が宿泊した時は)17:00から19:00の間をイブニングタイムとしており、51Fのラウンジでアルコールや軽食をいただけました。
![](https://teriablog.com/wp-content/uploads/2023/04/20211031104755-1024x768.jpg)
近隣施設
隣接するビルには虎ノ門横丁もあり、こちらはひしめき合う屋台の雰囲気と最新のビル設備が融合したエリアでとても活気があります。
ルームダイニングもよいですが、こうした近隣の施設の利用もおすすめです。
![](https://teriablog.com/wp-content/uploads/2023/04/20211031000049-768x1024.jpg)
その他写真
![](https://teriablog.com/wp-content/uploads/2023/04/20211031110609-768x1024.jpg)
![](https://teriablog.com/wp-content/uploads/2023/04/20211031110617-1024x768.jpg)
![](https://teriablog.com/wp-content/uploads/2023/04/20211031110314-1024x768.jpg)
![](https://teriablog.com/wp-content/uploads/2023/04/20211031000014-1024x768.jpg)
総合的に満足度が高く、また利用したいと思えるホテルでした。