ブログ

ブログ

マカオ「mezza9」で五感を満たす美食体験!無限ロブスターとシェフとの対話が織りなす至福のディナー

グランドハイアット・マカオの3階に位置する「mezza9」は、単なるレストランではありません。ここは、「Dining from the Kitchen」というコンセプトのもと、食の品質と鮮度にこだわり、五感を刺激する特別な食体験を提供する場...
ブログ

ザ・ラウンジ by アマン/アマン東京で頂く苺のアフターヌーンティー

季節限定のアフヌンです。金額は一人12,000円と安くはないです。提供される食事の内容に加えて、場所代としての側面がそれなりにあるだろうと思います。いちごの宝石箱はまさかの写真用で食べれない、、というのが残念ポイントですがそれ以外は非常に体...
ブログ

Sony Bank Walletでデビットカードを利用可にしていても使えない場合の対処

発生した事象アプリ上では利用制限を「利用可」としているのに決済が利用不可となってしまった時の対処法です利用制限のところの「?」マークをタップするとVisaデビットの利用停止・再開ができます。また不正利用対策として、ネットショッピングや海外利...
ブログ

東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル宿泊体験記~グランドシャトーからの絶景~

ファンタジースプリングスホテル(以下、FSH)にバケーションパッケージ(以下、バケパ)で宿泊しましたのでその体験を共有します。予約について当初は以下の内容で妻が予約をしてくれていました。(恐らくFSHのバケパ、ホテルの朝食付きで一番安いプラ...
ブログ

【確定申告】30万円以上の納税でAmazon Payによる分割が塞がれた今何で納税するか

確定申告による所得税の納税にて、ベストプラクティスとまで言われていたアマギフのクレカチャージ、アマギフの残高を用いたAmazon Payによるスマホアプリ納付でした。しかし、以下の案内からもわかる通り30万円を超える納税額の際に使えなくなっ...
ブログ

FSC修行メモ~羽田空港を起点とした際のお得な修行の仕方~

SFC修行でおすすめの路線やお得な席の確保の仕方について紹介します。なお、タイトルにもある通り羽田空港を起点とした時の話となります。また、私の場合は素直に5万ppを獲得してプラチナステータスを得ることを前提としています。ライフソリューション...
ブログ

台北駅2階「銷魂麺舗」で体験する忘れられない一杯

台湾旅行の玄関口、台北駅。その2階にある「銷魂麺舗(シャオフンメンポ)」は、名前からしてインパクト抜群で、一度聞いたら忘れられません。直訳すると「魂を消し去る麺屋」――それだけで期待感が膨らむこのお店で、今回いただいたのは「牛肉のスープ」と...
ブログ

地元の魅力がぎっしり!台湾・彰化の精誠夜市で楽しむ美食と温かさ

台湾の夜市文化は、旅行者にとって欠かせない体験の一つです。台北の士林夜市や高雄の六合夜市など、規模が大きく観光客に人気のある夜市が注目されがちですが、地方都市にも魅力的な夜市があります。その一つが、台湾中部の彰化市に位置する精誠夜市です。地...
ブログ

贅沢なひとときをバンコクで!タイ伝統カレーが集うThe House of Smooth Curry

バンコクの中心地、プルンチット駅から程近いアテネホテルの中にある「The House of Smooth Curry」。その名前からもわかるように、ここは特にカレー料理に特化したレストランですが、ただのカレーではありません。伝統的なタイ料理...
ブログ

東京中華学校の113年雙十節慶典大會(建国記念の式典)に行ってきました

台湾(中華民国/ROC)の建国113年を記念する式典が千代田区の東京中華学校で開催されたので参加しました。台湾系の学校、となると普段は中々縁がありませんがこういった式典行事などの際は気軽に校内にも入ることができ、異国情緒を味わうことができま...