ブログ 【国際結婚】台湾人との結婚における、日本に住みながら台湾での入籍をする方法 台湾人に限らず国際結婚においては二人のそれぞれの国で入籍をする必要があります。この記事は日本人夫と台湾人妻が入籍をする際の、台湾での入籍方法について紹介します。 日本ですでに入籍をしている事を前提としています。注意点として、この記事は201... 2018.04.02 ブログ
ブログ 【宮廷の諍い女】後宮甄嬛傳 鳳凰于飛 歌詞(ピンイン、和訳付き) 雍正帝 - Wikipedia宮廷の諍い女(中国語名:後宮甄嬛傳)のエンディングで流れていた曲がどうにも気になって仕方がなかったので歌詞と和訳とピンインを調べてみました。【HD】劉歡 - 鳳凰於飛 Empresses in the Pala... 2017.12.23 ブログ
Travel 金沢に旅行に行くなら絶対に訪れておくべき7つの観光スポットを紹介します! 2015年3月に北陸新幹線の長野~金沢間が開業してから、金沢へのアクセスが容易になりました。そんな金沢は観光地として栄えており、国内外問わず多くの人が訪れています。その結果、宿泊税の導入も検討される程に。。www.nikkei.com今回は... 2017.12.03 Travel石川
台湾 台湾華語を学ぶのにおすすめの本とインターネット教材 台湾中国語を勉強したいと思った時に役立つ本と資料を紹介します。そもそも台湾の中国語(=台湾華語)と中国語は何が違うのか?大きく分けて2つの違いがあります簡体字・繁体字中華人民共和国(以下、「中国」と呼びます)は1950年代に中国で制定された... 2017.11.25 台湾
Travel 上野駅から特急草津号で草津温泉へ向かう 草津温泉体験記です。草津温泉への行き方は公共交通手段だと電車かバスの2択ですが、今回電車(特急)で上野駅から草津温泉まで行ってきました。上野駅改札口を通過すると目の前にある14番線ホーム。こちらに特急草津号 長野原草津口行きが待ち構えており... 2017.07.22 Travel草津
Travel 小江戸の町並みと川越氷川神社を堪能する日帰りプチ旅行 都心から日帰りで気軽に行ける所は色々あるかと思いますが、川越はまさに日帰り観光にちょうど良い町でした。渋谷から副都心線、東武線直通で川越まで乗り換えなしでいけます。また、本川越から西武新宿までも繋がっているので渋谷、新宿からのアクセスは良好... 2017.07.21 Travel川越
Travel 箱根の高級宿泊施設「箱根湯宿 然」に行ってみた 久しぶりに箱根に観光しに行くので折角ならちょっと奮発して良い宿にしようという事で決めた所が、今回紹介するのが「箱根湯宿 然」です。一休から予約が出来ます。www.ikyu.com最寄駅は蛯子(あびこ)駅で、電話をすると迎えに来てくれます。歩... 2017.06.25 Travel箱根
ブログ Canon EOS M6を購入!やはり一眼カメラとしての性能を持ちつつも軽さという点においてはミラーレスが強かった 以前から気になっていたカメラを購入しました。キャノンEOS M6です。私はもともと一眼レフ(Nikon D3000)を持っていたのですが、その重さが辛くなり持ち運びをしなくなり、終いには文鎮と化してしまった経験があるので、その軽さを特徴とす... 2017.06.18 ブログ
北海道 函館朝市にある「蟹商」というカニ専門店でタバラガニを堪能! 函館で有名な観光名所の1つに「函館朝市」があります。ここには多くの業者が軒並み連ねてカニ・ウニ・イカ・エビといった海産物を販売しています。今回は「蟹商」という店でタラバガニを食べたのですが思いの外美味しかったので是非機会があれば訪問してみる... 2017.02.13 北海道
ブログ 日本橋-隅田川-東京湾の周遊クルーズが刺激的だった話 先日、日本橋を歩いている時にたまたま見つけた東京の川を周遊するサービスがとても面白そうだったので体験してみた所、大満足の内容だったので写真付きで紹介したいと思います。紹介サイトwww.nihonbashi-tokyo.jp今回はこちらの船舶... 2017.01.15 ブログ